年別アーカイブ:2019年

20190203_114340

OBさま宅見学

近況 2019.02.03

 白色の外壁と木の感じ、つまり、このお家2棟を、見られたいというこで、現在、計画中のお客さまとご一緒に、今回は、OBさま宅を見学させて頂きました。次回より、購入予定の土地にて、打合せ予定。OBさまには、お昼ご飯やケーキまで頂きありがとうございました。このケーキは、ガレット・デ・ロア。と、言うらしく…、フランスでは、このケーキの中に、フェーブ(陶器)を、入れて誰のケーキの中に、そのフェーブが入ってい...

もっと見る
2019020202gen

珪藻土塗り

近況 2019.02.02

GENの家づくりです。今回は、お施主さま(奥さま)により、玄関土間の壁珪藻土塗り挑戦。外では、旦那さまが引き続き、外壁塗装(3回目)。綺麗に塗れましたね。 ...

もっと見る
2019012001gen

外壁塗装DIY

近況 2019.01.20

GENの家づくり。プロが塗ったような感じゃなくても大丈夫。自分たちの家だし、DIYを楽しもうということで、今回は、外壁塗装DIYに挑戦。面積や約30㎡。 事前に、釘のパテや養生は、お手伝い。しかしながら、DIYの主役は、お客さま。塗装は、親子お二人にて、楽しんもらいます。色を仕上げる前に、落書き。そんなことが、また面白い。 ...

もっと見る
2019011910hmkm

上棟祭

近況 2019.01.19

 ひまかまの家。上棟祭(餅まき)。節目のタイミング。餅まきの時間になり、建物の四隅を塩・米・酒で、清め、皆さんで二礼二拍手一礼。乾杯。餅まき開始。餅まきと言いましても、現代の世の中では、お菓子なども撒きます。 元々、上棟祭(餅まき)とは、無事、ここまで工事が、辿り着いたことに対する感謝の祭りで、お施主さまが、ホスト・ホステス役となり、関係者の労を労うことで、そうですね、今から10年程前ま...

もっと見る
11 / 12« 先頭...89101112
サイトトップへページトップへ