近況

20240815_114717

縄張り

近況 2024.08.15

都城市蓑原町の家づくりです。建物の中心を紐で表す、縄張り(なわばり)を行いました。この縄張りは、平面的に見えることから、小さく感じられる方が多く、巷では、「縄張りマジック」なんて言われているようです。...

もっと見る
20240812_181035

壁塗りDIY

近況 2024.08.13

郡元町の家づくりです。内部造作、クロス工事も終わり、壁塗りDIYをする前に、パテ、ジョイントテープ貼、養生作業をして、いよいよ、壁塗りDIY。和室の3面、子供部屋1面、書斎、トイレ壁1面をDIYします...

もっと見る
20240811_081403

地鎮祭

近況 2024.08.11

梅北町の家づくりです。2024年8月11日(日)地鎮祭吉日。地鎮祭を執り行いました。写真は、鍬入れの儀。お子さんとも鍬入れ。敷地の四隅を塩・米・お神酒で清めます。地鎮祭の後は、事務所にて、発注前の最終...

もっと見る
20240810_101159

宮地嶽神社

近況 2024.08.10

宮地嶽神社(みやじだけじんじゃ)に、行きました。天気がいい日には、夕日が綺麗に見え、光の道とも言われているようですね。直径が2.6mもある大注連縄。迫力が凄い!この時期は、風鈴が飾っているようです。「...

もっと見る
サイトトップへページトップへ